
お問い合わせをお待ちしております
TEL. 048-862-1853
営業時間 平日:9:00 ~ 18:00 土曜:9:00 ~ 12:30
は行
物損事故(ぶっそんじこ)
交通事故において、物に対して被害が出た場合をいいます。
大事故になり、人と物が同時に損傷等した場合人身事故となります。
賠償金(ばいしょうきん)
交通事故等により、発生した相手の損害を金銭にて償う事です。
保険金(ほけんきん)
交通事故等により発生した損害額を、保険会社が契約条件内において、被害者等に対して支払うお金です。
負傷者原因届書(ふしょうしゃげんいんとどけでしょ)
交通事故等により、損傷を保険(保険証)で治療を受けた場合、保険の管理母体が事故状態や状況、傷病名等について被害者に問い合わせる書類です。
ホフマン係数
逸失利益を将来に受け取るのではなく、前もって全額もらうので、その金額には利息(銀行等に預けたとして)が付く事になります。
その利息分を差し引く式の1つが、ホフマン式です。
他にライプニッツ式があります。
大倉浩法律事務所
埼玉県さいたま市浦和区岸町7-12-4 ニチモビル浦和4階
※業務時間外でも弁護士が事務所にいる場合には法律相談などを行います。
※土曜法律相談も行っております。
※法律相談をご希望の方は、予めお電話にてご予約下さい。